「浅間風露」   フウロソウ科フウロソウ属
「アサマフウロ」     長野県諏訪市 八島ヶ原湿原にて  (2009.8.25)
八島ビジターセンター「あざみ館」が建つ無料の駐車場に止め、 湿原に入るとハクサンフウロが咲き、
木道を進むとアサマフウロが目立ち、 その後は殆どがアサマフウロでこの花は遅い時期に咲くようだ。

本州中部地方の高原や亜高山の湿気の有る草地に自生し、 8〜9月頃茎先に濃紅色の花を付ける。

花は大きさ3〜4cmフウロ草の中で一番大きな花を付け、 花弁に脈が入り中心部に白い軟毛が有り、
濃紫色の葯の付く雄蕊10個で雌蕊(花柱)1個の先は5裂、 花柄及び小花柄に下向きの伏毛が付き、
萼片は5裂し先は針のように鋭く尖る。

茎の高さ60〜80cmと高くなり茎と葉柄に下向きの毛が見られ、 葉は互生(稀に対生)し基部近く
迄掌状に5裂、裂片は更に切れ込み細く、葉の表面と裏面の脈上に毛が密生。

花の名前は浅間山付近で最初に見付けられたか、 浅間山周辺に多く自生しフウロソウで「浅間風露」。

       山歩き記録 ⇒蝶々深山
「アサマフウロ」     長野県諏訪市 八島ヶ原湿原にて  (2006.8.1)
八島ビジターセンターから湿原を左に入ると、直ぐ遊歩道脇にハクサンフウロが咲いていて、
湿原の奥に近い辺りに行くと、アサマフウロが見られるようになるが咲いている数は少ない。

     山歩き記録 ⇒霧ヶ峰
*フウロソウ科フウロソウ属

・アメリカフウロ  ・イブキフウロ  ・エゾフウロ  ・グンナイフウロ  ・ゲンノショウコ  ・タカネグンナイフウロ

 ・チシマフウロ  ・トカチフウロ  ・ハクサンフウロ  ・ヒメフウロ  ・ミツバフウロ


TOP 花TOP