「三ツ葉風露」 「節高風露」  フウロソウ科フウロソウ属
「ミツバフウロ」 「フシダカフウロ」  滋賀県米原市 伊吹山にて (2008.9.14)
伊吹山上野口3合目迄車で上がり歩き始めると、ハクサンフウロとゲンノショウコが目立っていて、
7合目辺りに登るとミツバフウロが出てきて、山頂手前迄はこの花が多く咲いて主役を張っていた。

北海道及び本州・四国・九州の山地の草地等に自生し、7~10月頃白色~淡紅色の花を付ける。

花は腺毛の無い長い花柄の先に2個ずつ付け、大きさ径1~1.5cmで紫色の筋が入る花弁5個、
雌蕊の花柱の先が5裂し噴水状に垂れ雄蕊10個、先が緑色で腺毛の無い針状の萼片5個が花弁
の間に覗く。

茎の高さ30~80cmと高くなり、葉は普通3深裂し裂片に大きな鋸歯が有り、茎や葉の柄に下
向きの伏毛(茎や葉に密着し寝た毛)が目立つ。

花の名前はフウロソウ属で、本種は葉が基本3枚で「三ツ葉風露(ミツバフウロ)」と付き、別名
「節高風露(フシダカフウロ)」は節の部分が膨らんでいて付くが、膨らみが少しで目立た無い。

似る「ゲンノショウコ」は萼片と花柄に腺毛が有り下部の葉は5中~深裂。

      山歩き記録 ⇒伊吹山
*フウロ草科フウロソウ属

 ・アサマフウロ  ・アメリカフウロ  ・イブキフウロ  ・エゾフウロ  ・グンナイフウロ  ・ゲンノショウコ
 ・タカネグンナイフウロ  ・チシマフウロ  ・トカチフウロ  ・ハクサンフウロ  ・ヒメフウロ


TOP 花TOP