「飛騨牡丹」    ユキノシタ科ネコノメソウ属
「ヒダボタン」       岐阜県関市 板取にて (2007.4.2)
板取川流域に花散策に行くと色々な花に会え、ヒダボタンは支流の綺麗な渓流沿いに 咲いていた。

岐阜県と福井県の山中の沢沿いのやや湿った所に自生し、3〜5月頃茎の先に黄色い 花を付ける。

花茎は薄暗紅色~暗紅色を帯び高さ5〜15cm、花は平開の黄色楕円形苞の中心に、 黄色で角が
丸い四角状の萼片4個が直立又は閉じ気味に付き、 葯が紅褐色の雄蕊8個と花柱2個 は、萼片と
同高かやや低く中に覗く感じで付き萼片から出ない。

茎葉は無いか1対を対生し長い柄が有り緑色又は赤紫色を帯び、円形~卵形~楕円形 と変化が有り、
基部切形~広いくさび形で縁に鋸歯。

似る「ボタンネコノメソウ」は萼は暗赤褐色で、葯が黄色を帯びるので本種と違い、 「ホクリクネコ
ノメソウ」に良く似るが暗紅色の葯が萼片より飛び出て、本種は葯が出て無く明らか に違いが有る。

近年本種が認められて、最初の発見者の高山市在住長瀬氏に因み「ヒダボタン」とし 新種とされた、
板取のこの花が特長が合ってヒダボタンとしたが、少し違う環境で中間的な物が有り 同定が難しい。
*ユキノシタ科ネコノメソウ属
・キバナハナ ネコノメ  ・コガネネ コノメソウ  ・シロバナ ネコノメソウ  ・ツルネコノメソウ
 ・トウノウネコノメ  ・ニッコウネコノメ  ・ネコノメソウ  ・ボタンネコノメソウ  ・ヤマネコノメソウ


TOP 花TOP