「梅花黄蓮」 「五加葉黄連」   キンポウゲ科オウレン属
「バイカオウレン」 「ゴカヨウオウレン」  愛知県 瀬戸市にて (2008.2.2)
道路の周りには雪が多く残って今年は大雪だった様だが、花の数は少ないが咲いていた、
ここはお寺さんの敷地内だが庭は開放されていて、自由に見られるがマナーは守りたい。
「バイカオウレン」 「ゴカヨウオウレン」   岐阜県中津川市 三界山にて (2007.4.15)
歩き難い荒れた沢沿いの登山道を歩いていると、両側白い小さな花がパチパチと散りばめた様に咲いている、
荒れた景色が続いていたがなかなか綺麗な光景で、今迄の侘しい感じががらりと変わり余計に印象に残った。

本州東北南部以西及び四国山地の雑木林のやや湿気た所に自生し、2〜5月花茎の先に白い花を1個付ける。

花は先が丸みの有る花弁状の萼片が5個で、先が小さな黄色の匙状をした花弁5個は萼片の間の上側に付き、
花の中央部の緑色の部分は雌蕊の花柱で、横に紫色の線が1本付く。

糸状の茎が地下を這って繁殖し地上に出し、花茎は高さ5〜15cmとなり茶色で細長く、花は梅の花に似て
大きさ1.5cm程で雌蕊数個の雄蕊は多数。

根茎は地中で横に這い匍匐枝を出し増え、葉は根生で鳥足状複葉の小葉5枚は基部楔状の倒卵形で、やや厚く
艶が有り縁に鋭い鋸歯。

花の名前は花弁に見える萼片5個の花が梅の花に似て、根茎が黄色の為黄蓮で「梅花黄蓮」とされ、根際から
伸びた茎先に5枚の葉が纏まって付き「五加葉黄連(ごかようおうれん)」の別名も付く。

       山歩き記録 ⇒三界山
キンポウゲ科オウレン属  ・キクバオウレン ・コシジオウレン ・セリバオウレン ・ミツバオウレン


TOP 花TOP