104
鳩吹山
(はとぶきやま)
314m
H18年1月9日
11時05分〜14時10分
岐阜県可児市
晴れ
”流石に人気の山
 人が一杯だが
コースにより楽しめる”
 今日も天気は良さそうだ、昨日の浅間山に続いて急に山へ行く事にする。

 近くの山で鳩吹山に妻が未だ登って無いので、 眺望に期待し真禅寺登山口に向った。

大きな駐車場だが車があふれている
登山者用駐車場
 大脇からは以前登っていて、真禅寺も25年程前に歩いているが 記憶も薄れていてこのコースとしよう。

 10時30分家を出て248号バイパスを走ると、 御嶽山が見え眺望が期待出来そうだ。

 大脇登山口に来たら車が道に溢れるように駐車され、 山に大勢の人が登っている。

 真禅寺への入り口はうろ覚えしか無く、通り過ぎ名鉄広見線の踏切を渡り 善師野近く迄行きUターンした。

 ずっと戻り大脇近くに来ると、左に小さな真禅寺の指標が立っている。

 左に曲がると直ぐにラブホテルが有り、その先川沿いに桜並木が続く。

 桜が途切れ左に食品工場を見て直ぐ、三叉路を右に入ると真禅寺に着いた。
石屋さんとトイレがある登山口 登山口の直ぐ際にコース案内がある
真禅寺コース登山口 登山口に有るコース案内

 トイレの有る所に登山口が見えるが、 登山者は登山者用駐車場に止めるようにと書かれている。

有名な山は特に階段が多い
いきなり階段の登り
 そのまま進むと左の溜池の先に登山者用駐車場が有ったが、 満車状態。

 丁度帰られた人が居たのか、 運良く止められたが先の林道に迄道路の際に止められていた。

 大脇口も満車でここも同じく満車状態となって、 如何にこの山の人気が有る事が分かる。

 林道奥から一人の男性が歩いてきて、駐車場の車に戻って来た。

 あちらに登山道が有るのか聞くと林道の先に西山コース登山口が有り、 真禅寺コースから登り西山コースで降りて来たとの事。

 トイレの所の真禅寺登山口に戻ると、 案内看板が有り西山コースが書かれていた。

 ここに書かれているなら道はきちんと付いていると思われ、 我々もこの周回コースで歩く事にしよう。
木の背丈が低くこの辺りも焼けた様子
やっと階段が無くなった
 11時急な階段の登山口から登り始めると、ずっと急な土止め階段が続いた。

 25年前に来た時は階段の記憶は無く、 狭い自然な道だったと思うのだが?

 大勢の人が登るようになり、 道の崩れ防止の為に土止め階段も止むを得ないかと思う。

 妻はこんな登山道なら、 昨日の可児の「浅間山(せんげんやま)」の方が良いと言う。

 降りてくる人に会いながら階段を登り振り返ると、 西の方面がずっと見渡せるが太陽の関係で霞んで良く無い。

 単独男性が追い付いてきた、周りの木が低く男性に 「この辺り以前の火災で焼けたのですか」と尋ねる。

 長坂団地に住んでいるが炎が家から見えこの一帯も焼けた、階段はその後に直ぐ作られた様だと言われた。
見晴しの良い道で左に西山とその手前西山コースが見える
背後に帷子の団地が見える

 前は狭い急な道を登った記憶だが、 今は見違えるような幅広い登山道が出来ている。

もう直ぐ山頂だ
大脇コースの合流点から山頂のアンテナ
 植物の保護の為道を外れないように、両側にロープも張られていた。

 階段が無くなりざれた道を行くと、 山頂のアンテナが見えてきて大脇からの道が合流する。

 山頂に向かうと大勢の人と出会い、 11時30分三等三角点「天神山(てんじんやま)」の有る「鳩吹山」山頂に着いた。
(昔山頂に天神様が祀られ「天神山」、高峰は「大天神」東の低峰「小天神」の名が有る)

 冠雪した御嶽山と直ぐ左に乗鞍岳、 ずっと左に白山が見えて上々の眺望が広がっている。

 ここは案外人が少ない、 寒いせいか眺望を楽しんだら皆さん暫くして移動して行くようだ。

 今日は風も殆ど無いので、我慢できない程寒いという事は無いと思うが?

 直ぐ先の東屋に行くと5人程が休憩され、 ここから恵那山や笠置山が見えているが少し霞んでいる。
大きな山頂の標柱
「鳩吹山」山頂標柱と「御嶽山」
霞み気味なのが惜しいが御嶽山の左に乗鞍岳も見える
「御嶽山」と美濃加茂の町・木曽川
白山がもう少し大きく見えると良いのだが
左「瓢ヶ岳や片地山の山塊」その右真っ白な「白山」
ここからの高賀山は形が良くない山頂の先端がちらっと見える
「高賀山」・「瓢ヶ岳」・「片知山」・「白山」・・左の白い山塊「能郷白山」?

 西山に向かい少し降ると右に大岩が有り、その上に3人が登っていて食事とするようだ。

ロープは山の雰囲気を壊すが止むお得ないのか?
ロープが張って有る西山への降り
 正面に見えている能郷白山の左に有る山々の名前はと聞くと、 美濃の奥の山との返事が返って来たが確かにその通り。

 小津権現山や花房山辺りだと思うが、知識が無く同定出来無い。

 前方に西山を見ながら降り、 前回歩いた北回りコースで西山と思い右を注意し進む。

 鞍部から下りたと思うが見当たらない、 鳩吹山から大分離れたので見落としたと思いながら進むと指標が有った。

 明瞭な分岐で右に狭い道を急降下すると、 直ぐ橋が見えてきたら雪が残っている。

 右の流れの下は大岩の先が消えて滝となっている様だが、 水量が少ないのか滝の音は聞こえていない。

 然し妻は滝の音がしていると言っている。
登山道がはっきり見え、大勢が歩き幅広く削られるようだ
鳩吹山から西山への途中から西山方面
鳩吹山からの下りの道も大きく削られている
鳩吹山から西山への途中から鳩吹山方面

 妻が後ろから右に道が付いていると言う、 ここに分岐は無い筈だが滝の下に行けるかもしれない。
谷間で雪が残っている 急な登りになって直ぐ右に道が有る、滝への道?
西山北回りコースの谷の橋 谷からは急な登り

 結構急な登りが続き、なだらかになると小広場のコブに来た。
美しい白山だ
大分すっきりと見えるようになった「白山」
この松の木の感じは良いのでは
「御嶽山」も良くなってきた

 開けていて眺望が得られ、 白山は少し雲が取れ山頂で見たより美しく見える。

何の見所も無い西山山頂
「西山」山頂は変わらず林の中
 西山方面から二人の男性が来て休憩し、 話し掛けると「ネットはやっているか」と聞かれ、 「ホームページも公開している」と答えた。

 良く見ているHPの「風花」「白影」さん達と山へ行っている人達との事。

 それなら活発に山を楽しんでいるグループで、 我々の山行は比較にならない程ささやか。

 先に進むと急降下して急登となり、 少しで西山山頂と左に山頂トラバース道の分岐に来た。

 山頂に向かうと妻が左は何処へ行くのかと聞いてきた、 山頂をパスする道だと言うとそちらの方が良いと言う。

 然し無視して西山山頂に進む、 妻は余り調子が良く無い様で常に遅れ気味だ。

 四等三角点「西山(にしやま)」の有る山頂に着いた、 以前と変わらず林の中で眺望は全く無い小広場。

 但し以前無かった「西山頂上」の看板が、小さな広場に立てられていた。
ここからも御岳山が見える、以前見えなかったような記憶だが
御嶽山と木曽川・美濃加茂の町「西山」休憩舎付近にて

 見所は無く直ぐ西山休憩舎方面に降った、 一度軽く登り又降ると東屋が見え4〜5人が休んでいる。

 この西山休憩舎は見晴らしが利く場所で、御嶽山から恵那山が望めた。
恵那山の右、白くなっているのは大川入山だろう
恵那山

 写真を撮っていると、妻は休まず先にどんどん降って行くので追いかける。

 先を行く妻にそろそろ西山コースの分岐が有るのではと言うと、 そこに有ったと後ろを指差す。
なかなか良い眺めの所だ
手前鳩吹山、奥笠置山から左に中央アルプス

 既に過ぎていて左奥に指標が立っている、 西山から降ってくると自然に西山コースに入るような感じだ。

 西山コースを降ると小さな子供連れも登って来て、 学校に上がる前の様子だが道は結構急。
広場に階段が作ってある西山登山口 地道だが荒れていない林道
西山コース登山口 真禅寺へ歩いて行くと車止めゲート

 階段も殆ど無くこちらの道は良いと言いながら、 真禅寺のお墓が近くに見え暫く降ると階段となった。

 又これが続くと嫌だなと思いながら降ると直ぐ林道に出て、 ここが西山コースの登山口となっている。

 駐車場のように大きな広場となっているが、1台も車は止まっていない。

 林道を歩いて行くとゲートが有り、車が入れないようになっていた。

 ゲート横の人が出入りする所を抜けると、 次々に車が林道脇に止めて有る。
美しい雲だったが写真に出ない

 登山者駐車場近くは多くの車が止まり駐車場に入りきらず止めたようだ、 14時10分車に戻る。

 階段が多くなり又植生保護の為のロープも目立つが、 今回の西山コース及び西山北回りコースは自然だ。

 未だ色々なルートが有るので、 コース取りを考えれば良い山歩きが出来るかもしれない。

 *別の時に撮った ⇒「鳩吹山からの眺望」・・追記

 *別の時に撮った ⇒「鳩吹山の滝」・・追記

 「別ルートの記録」・・追記

 ③H19年2月10日  真禅寺登山口〜真禅寺サブルート尾根〜山頂〜氷場ルート〜滝場ルート〜西山北回り 〜西山休憩舎〜
               真禅寺サブルート谷〜真禅寺登山口

 ④H19年2月13日  大脇登山口〜大脇サブルート尾根〜山頂〜氷場ルート〜滝場ルート〜岩場ルート〜一休さん〜滝口〜
               山頂〜パノラマサブルート〜大脇登山口

 ⑤H19年3月14日   川平登山口〜川平ルート〜西山北回りルート〜縦走ルート〜山頂〜縦走ルート〜西山休憩舎〜
               川平ルート〜川平登山口

 ⑥H19年5月21日  不老の滝〜大平山〜西山〜一休さん〜滝場ルート〜直登ルート〜鳩吹山〜西山休憩舎〜
               せせらぎルート〜桃太郎神社

 ⑦H19年7月16日  栗栖登山口〜桃山ルート〜天神山〜一休さん〜滝口〜縦走ルート〜山頂〜縦走ルート〜西山休憩舎〜
               第五展望台〜東山ルート〜栗栖登山口



本図は国土地理院地図閲覧サービスを利用して作成
クリックしますと元のサイズで表示します
確認出来た山: ・御嶽山 ・乗鞍岳 ・白山 ・瓢ヶ岳 ・高賀山  ・能郷白山 ・笠置山 ・恵那山


TOP 山行一覧 山歩き9