明神山は小振りだが上部は結構急峻な山で岩場も有り楽しめ、
山頂部は大きく広がる眺望が得られ、 ナイフブリッジと呼ばれる岩稜に上がると、 下の山々から先に冠雪の南アルプスがずらり眺められた。 山歩き記録⇒ 「明神山(平山)」 |
阿智村から古代東山道を歩きの網掛け峠に行き、
そこから東山道を離れ山に取り付いて山頂を踏み、 周回コースの大平神社に降り始めた斜面に、 丸太の展望台が作られ南アルプスが一望となっていた。 山歩き記録⇒ 「網掛山」 |
「三ノ沢岳2847m」に登ろうと、
ロープウエイ千畳敷から快晴の中を左の極楽平に登って行く、 途中から南アルプスが一望元となり、 右の端の農鳥岳と塩見岳の間には富士山も見えていた。 帰りは岩の鋭鋒の「宝剣岳2,931m」を経由したが、 岩の最上部に立てず乗越浄土から下山。 山歩き記録⇒ 「三ノ沢岳・宝剣岳」 |
「堂所の森公園」奥「吉田山」「吉田山キャンプ場」と書かれた、
登山口指標が立っている所から登り 始めると嫌いな土止め階段が続く。 尾根近くに上がると自然な道に変わり歩き易く、 樹間には南アルプスが見え「吉田山キャンプ場」の 案内が立つ所に上がるが、キャンプ場関連の建物やテン場は見当らない。 ここで素晴らしい南アルプスの山々が見る事が出来、 その先の山頂も木の間から眺望が楽しめた。 山歩き記録⇒ 「吉田山」 |