「ガクウラジロヨウラク」
秋田県仙北市 秋田駒ケ岳にて
(2010.7.13)
秋田駒ヶ岳8合目迄バスで上がれて楽に山頂部が楽しめる、低い潅木か草付き地形が広がり花の多い山。
本州福島県及び新潟県以北の山地の湿気の多い所に自生し、5〜7月筒状鐘形で淡紅色の花を咲かせる。
花は枝先に5〜10個付け長さ10〜15mm、先は浅く五裂し外側に反り、雄蕊10個の花柱1個は
隠れているか僅かに見えていて萼は5全裂し長さ約1cm弱の広線形。
落葉低木で茎の高さ1〜2m程になり良く枝分かれし、葉は枝先にやや輪生状に互生し長さ3〜5cmの
倒卵形〜楕円形で、両面は殆ど無毛の裏面は淡緑色か緑白色。
「裏白瓔珞(うらじろようらく)」との違いは、本種の名前に「萼(がく)」と付いている通り萼片が
7〜9mmと長く腺毛が目立つ。
同じ山中に萼片が目立たない木も有り、気候的な住み分けは明確で無いようだが本種は日本海側に多い。
木の名前は花の形が仏像が付ける飾り「瓔珞」に似て、萼片が目立ち葉裏が白っぽいので「萼裏白瓔珞」。
山歩き記録
⇒秋田駒ケ岳 |
|