「高嶺飯子菜」   ゴマノハグサ科ママコナ属
「タカネママコナ」      長野県立科町 蓼科山にて (2006.8.2)
蓼科山の本体から少し離れた特異な地形が広がる砂礫地に、「タカネママコナ」だと思う花が咲いていた、
葉が枯れたような2枚目は花冠も黄色いが、これは日当たりの良い場所なので1枚目と同一品種だと思う。

本州中部〜関東甲信越地方の山地〜亜高山林縁や岩礫地に自生、7〜9月黄白色~白色の花を付ける。

花は茎上部の葉脇に多数付け、下唇に米粒状の黄色斑紋が二つ有る唇形花で、草丈10〜20cmとなり、
葉は対生し長楕円状披針形の長さ1〜3cmで、苞葉に鋸歯が見られない。

似る「シコクママコナ」の変種とされる「シロバナママコナ」は、母種と同様に苞葉に目立つ鋸歯が付く。

花の名前は確かな説は無い、ママコナより高い標高に自生だが高嶺と呼ぶ程高地で無く、ママコナと区別
する為「高嶺」が付けられたと推測。

      山歩き記録 ⇒蓼科山
*ゴマノハグサ科ママコナ属    ・シコクママコナ   ・ママコナ


TOP 花TOP