「鳥足升麻」   ユキノシタ科チダケサシ属
「トリアシショウマ」(写真左側)    長野県栄村 苗場山登山道にて  (2001.7.20)
小赤沢登山口から入るが狭い湿気た道で歩き難く、輪切りの木の板が並べて有る所も多く出て来た、
そろそろ疲れてきたと思った頃に両側樹木の林の下に花は咲いていた、右はヤマブキショウマの花。

北海道と本州中部地方以北の深山の林内・林縁や草原に自生、7〜8月茎先に白色の花を付ける。

花は長さ4〜6mmと小さく微小な花弁5個で花弁より少し短い雄蕊10個の花柱2個、茎頂に3回
〜数回枝分かれした複総状円錐花序を出し多数付け、全体が円錐状に見える。

茎の高さは40〜100cmと高くなり、葉は3回3出複葉で小葉は卵形~広卵形で先は尾状に尖り
縁に不揃いの重鋸歯。

花序は垂れるとされるが写真は咲き始めで立っていてこれから垂れる?

花の名前は小葉3枚が一つの葉を鳥の足に見立て、葉の付き方が「晒菜升麻(さらしなしょうま)」
に似て「鳥足升麻」と付いた。

      山歩き記録 ⇒苗場山
*似ている花   アカショウマ  ヤマブキショウマ


TOP 花TOP