「草牡丹」   キンポウゲ科センニンソウ属
「クサボタン」   滋賀県伊吹町 伊吹山にて  (2008.9.14)
上野口から3合目迄車で上がり歩き始めたが、 背中に日差しを浴びながらで暑い登りとなり、
クサボタンは5合目辺りから目立つようになり、 山頂近くは終わりの様子で羽毛が出ていた。

      山歩き記録 ⇒伊吹山
「クサボタン」     滋賀県伊吹町 伊吹山にて (2006.8.10)
ドライブウエーで山頂下駐車場迄上がり、 西遊歩道を上野口からの登山道に少し降ってみる、
直ぐ咲いていたががっしりして木本の感じがし、 草本らしい戸隠山の花とは随分違っていた。

     山歩き記録 ⇒伊吹山
「クサボタン」    長野県戸隠村 戸隠山にて (2002.8.11)
臨時登山案内所が設けられた戸隠神社奥社から登り始めると、 良く踏まれた歩き易い道が続いて、
暫く登ると開け眺望が得られ近い飯縄山が大きく裾野を広げ、 八ヶ岳の左に富士山も確認出来た。

その先花が多くなり青い釣鐘状の小さな花が咲き、 花の名前が判らず戸隠観光協会に問い合わせ、
クサボタンと教えて頂いた、 図鑑では淡紫色のしっかりした花だが写真は淡青色でか弱い形だ。

本州の山地の藪や林縁・草原等に自生、 8〜9月頃枝先や葉脇から出た花序に円錐状に花を付ける。

花は淡紫色(写真は淡青色)の狭い鐘形で下向きに付き長さ1.5〜2cm、 花弁(蕚片)4枚は
次第に反転し巻き蕊が見え、 雌雄異株の雄花は雄蕊多数で雌花は雄花より小さく雌蕊多数、雄蕊は
退化し花後に羽毛状の実が付く。

茎は直立下部は木質化し冬迄残り高さ1m程、 葉は長い柄が有り質が厚く3出複葉で対生、小葉は
広卵形の長さ4〜10cm浅く3裂し先は尖り縁に荒い鋸歯、 葉の質は硬質で裏面葉脈が隆起する。

花の名前は葉や少し木質化の茎下部がボタンに似て、 本種は草本で草が付き「クサボタン」と付く。

      山歩き記録 ⇒戸隠山


TOP 花TOP