「丘虎の尾」   サクラソウ科オカトラノオ属
「オカトラノオ」    岐阜県中津川市  林道大谷霧ヶ原線にて (2006.7.14)
神坂峠から神坂山に寄り富士見台に登るが、ササユリの数は少なく他の花も咲いて無い、 然し神坂峠に
上がる林道大谷霧ヶ原線の途中は、オカトラノオやキバナノヤマオダマキにホタルブクロが見られた。

北海道・本州・四国・九州の野山や丘陵の日当たりの良い草地に自生し、茎の先に尾状の白花を付ける。

花は下から順に長期間咲き続け、花柄の長さ6~10mm花の大きさ8~12mm5弁状だが深く5裂
した合弁花、雄蕊5本の雌蕊1本で萼裂片は狭長楕円形。

地下茎を長く伸ばして増え、茎は白い軟毛が疎らに生え高さ60〜100cmとなり、茎の先に径2~
3cm長さ10〜30cm、一方に傾いて垂れた総状花序を出し花を上に偏って多数付る。

葉は長さ6〜13cm幅2〜5cmの長楕円形~狭卵形で互生し、先は尖り基部楔型で葉や苞の基部は
やや赤みを帯びる。

同科同属ヌマトラノオの花穂は垂れなく真っ直ぐなので区別。

      山歩き記録 ⇒富士見台・神坂山
*サクラソウ科オカトラノオ属    ヌマトラノオ


TOP 花TOP