「ミネズオウ」
長野県駒ヶ根市 木曽駒ヶ岳にて (2007.7.20)
木曽駒山頂~将棊頭山に眺望抜群の馬の背を降ると見られたが、花は僅かで
ボケ写真が惜しい。
北海道と中部地方以北の高山帯や寒帯に自生、6〜7月枝先に白や淡紅色の
小花を数個付ける。
花は小さく直径5mm程で5裂平開し裂片は尖り雄蕊5個の花糸無毛で葯は紫色、
蕚は褐色で5全
裂し蕚片は広披針形、花が紅色は「ベニバナミネズオウ」とし区別。
常緑小低木で茎は地を這ってマット状に広がり、枝を分け斜上し樹高10cm程度
と低く、葉は密に
対生し長さ6〜9mm長楕円形の質厚で、葉の縁は外側に巻き裏面に白毛が密生。
木の名前は高山の峰に生育し、葉がイチイの方言「蘇芳=スオウ(マメ科のスオウ
とは別種)」に
似る事により「峰蘇芳(みねずおう)」と付いた。
山歩き記録
⇒木曽駒ヶ岳 | |