「白山石楠花」    ツツジ科ツツジ属
「ハクサンシャクナゲ」      秋田県 秋田駒ケ岳にて (2010.7.13)
八合目駐車場より左回りで登りると直ぐ見られ、特に帰路焼森の下りは多いが花付は良く無かった。

中部地方以北の高山の針葉樹林に自生、7〜8月頃淡紅色〜白色の花を5〜15個集まって付ける。

花は枝先に付け、蕾はやや濃い桃色で膨らむに連れ薄くなり、開くと淡桃色~白色の径3〜4cmで
漏斗形の先は5裂し内側上部に淡緑色の班点が有り、雄蕊10本は花冠とほぼ同じ長さ。

茎は良く枝分かれし高さ1〜3mとなり、若枝は紫褐色で古くなると灰白色になり、樹皮は不規則
に裂けて落ち、葉は革質で厚みが有り長さ6〜15cmの楕円形〜長楕円形で、縁は全縁でしばしば
裏面に巻き込み裏面は灰褐色の毛が密生する。

四国の「石鎚山(いしづちさん)標高1,982m」も自生とし、かなり南で場所が離れているが?

     山歩き記録 ⇒秋田駒ケ岳


TOP 花TOP