「黒実鶯神楽 ・ハスカップ  スイカズラ科スイカズラ属
「クロミノウグイスカグラ ・ハスカップ  岩手県 早池峰山登山道にて 2007.6.14
山の東河原坊から登り早池峰山山頂を踏み、小田越コースを降っていると地を這うように見られた、
時期的に早い様で右の花は開きかけで左側は蕾の状態だ、瓢箪型の蕾が特長が有って面白い。

北海道・本州中部地方以北の亜高山〜高山帯に自生の落葉低木で、6〜7月黄白色の花を付ける。

花は本年枝の葉脇に短い柄を出し、先が5裂した長さ約1、5cm漏斗形2唇形を2個下垂し付け、
橙色の葯が付く雄蕊5個は花冠と同長か少し長く花冠が開くと目立ち、雌蕊1個は長くて飛び出す。

木の高さ1〜2m多数の枝が地際から発生し叢状の樹形をし、葉は短い柄が有り濃緑色で対生し、
長さ3〜4cmの広楕円形で粉白色を帯び、縁は全縁の両面毛が有り若葉は褐色を帯びる事が多い。

果実は液果で初めは黄緑色で熟すと紫黒色〜青黒色になり長さ約1.5cm、形は円形・長円形・
卵形・銚子形・円筒形等変化が多い。

木の名前は鶯が鳴く頃に神楽の舞いに似た花が咲き、黒っぽい実を付け「黒実の鶯神楽」と付いた、
別名のハスカップは、アイヌ語の「ハシカプ=木の枝の上にたくさん有るもの」が由来でとされる。

実は甘酸っぱく食べられ北海道の特産品としてジャム・菓子等に利用。  山歩き記録 ⇒早池峰山


TOP 花TOP