「砧草」    アカネ科ヤエムグラ属
「キヌタソウ」    滋賀県伊吹町 伊吹山にて (2006.8.10)
山頂部お花畑は今日は暑い、戻り北尾根入り口から降ると涼しい風が吹き、下りた所の
北尾根分岐を右の笹又に進むと、草叢に三本脈の有る葉が輪生の先に花が咲いていた。

余り美しい花とは思え無いが背景が一緒に入り、花が良く見えず不味い写真で情け無い。

本州と四国の山地の林縁に自生し、7〜8月茎の上部に白い小花を円錐状に多数付ける。

茎は無毛で高さ30〜50cm、葉は4枚輪生し卵形長さ3〜6cm先は鋭く尖り3本の
縦脈が有り、花は茎上部で枝を分けて付け大きさ4mm程の小花で基部繋がり先が4裂
の合弁花。

花の名前は花後の実が、植物を叩いて柔らかくする農具の「砧(きぬた」に似て「砧草」。

       山歩き記録 ⇒伊吹山


TOP 花TOP