「小茄子」   サクラソウ科オカトラノオ属
「コナスビ」    岐阜県揖斐川町 金糞岳登山道にて (2009.6.25)
舗装道の長い鳥越林道を上がり、峠手前坂内村側登山口から登り始めると黄色い花が咲いていた。

日本全国の道端や草地・山道等に自生の多年草で、葉脇から短い柄を出し黄色の花を1個付ける。

花は上向きに付け大きさ5〜7mmと小さく、花弁は基部筒形で先が5裂の合弁花で、裂片の間
に鋭く尖った蕚片5個が見え、雄蕊5個の雌蕊が1個で稀に白い色も有り。

茎は紫褐色を帯び軟毛が有り初め射上し半日陰では茎が立つ場合も見られ、その後地面を這って
広がり長さ5〜25cm、葉は対生で時に互生し5〜10mmの柄が有り、長さ10〜25mm
の広卵形で先は短く尖り表面及び葉柄に軟毛が有る。

花の名前は本種の実の付き始めとナスビの付き始めの実が似て、ナスの実より小さく「小茄子」。

       山歩き記録 ⇒金糞岳


TOP 花TOP