「岩弁慶 」  ベンケイソウ科キリンソウ属
「イワベンケイ」    長野県  八ヶ岳 根石山荘前にて (2007.7.25)
夏沢峠から天狗岳に向かい箕冠山に上がり、根石山荘に急降下するとコマクサが広範囲に咲き、
風が強く吹き避ける為根石山荘の入り口近くに行くと、付近には大株のイワベンケイが見られた。

中部地方以北の高山岩礫地等厳環境に自生、6~8月淡黄色~黄緑色の花が円形状に多数付く。

花は密集した円形花序に付け雌雄異株で雄花は黄緑色大きさ6mm、雌花はそれより小さく赤味
を帯び易く細い花弁4~5枚、雄花雄蕊8〜10個葯は橙紅色、雌花の雌蕊4〜5個で萼片4枚。

茎は叢生して株は円形に纏まる様に成長し高さ15〜40cm、茎と葉は白っぽい緑色で、葉は
無柄で密に互生し倒卵状長楕円で変化が有り、質は厚く茎に密生し基部はやや茎を抱き、葉先
は鈍頭や鋭頭の縁は全縁又は鋸歯が付くと相反する変化が見られる。

花の名前は岩場等の環境で逞しく生育の様子を、武蔵坊弁慶に例えて岩弁慶(いわべんけい)。

      山歩き記録 ⇒硫黄岳
*ベンケイソウ科イワベンケイ属     ・ホソバイワベンケイ


TOP 花TOP