81 | (かさぎやま) 1,128m |
H15年11月23日 10時40分〜13時50分 岐阜県恵那市 曇りのち晴れ |
”美しい姿の 山頂付近は 公園化されている” | |||||||||||||||||||||||||
今は紅葉が盛りと思うが混雑する所は避けたい、
車で山頂近く迄行ける笠置山に行ってみよう。
19号を走り瑞浪を過ぎると、恵那山が見える様になるが雲が多い。 竹折で左折し418号に入り武並を通り木曽川を渡る、 右に行くと直ぐに88号に突き当たり左の中野方川沿いに進む。 暫く走ると「望郷の森入り口」看板を見て右に山へ入った、 以前「グリーンピア恵那」で食事・入浴をしたが、今は廃業している。 その先分岐の「笠置山登山口」案内で左に進むが、 直進は広く左は狭く案内が無いと直進しそうな分岐。 ペトログラフの看板が有るが興味は無く、 通過しキャンプ場の大きな駐車場に着いた。 20台程は止められそうで新しいトイレが有り、 キャンプ場管理棟が正面に見えるが閉まっている。 10時50分少し寒いのでヤッケを着て歩き始めた、 トイレの横の案内図を見るが覚えられない。
管理棟の横に地道の林道が続き、 右直ぐ上に展望台が見え遊歩道が続いていて行ってみる。
展望台は新しく丸太で作られて、階段も丸太で登り難いがわざとなのか? 展望台から白山の左が大きく広がっているが、特に目立つ物は見え無かった。 少し日が射してきたが、雲が多くそれに霞んでいる。 山頂方面に向かうと良く手入れされた檜林の中に、 嫌いな土止めの階段状の道が続いた。 道の周囲は一面の笹で、他の潅木類は見当たら無い。 ペトログラフの案内が有り、道を外れて見に行く。 線は確かに入っているが人工的な線画に見え無く、普通の岩に見えたが? 道は相変わらず土留め階段の道で、一部急な所も有り暑くなって来た。 少し先「舞台岩」とされ入ると、 上部が平らな角張った大岩で上は一坪弱の広さが有る。 左に林道が見えて来ると檜林から抜け出し、林道の終点に着いた。
ガラガラと音を立てトイレに入るとは初めて! 目の前の物見岩に上がって行く。 新しい鉄製階段を登ると大岩の上に出て、 中央アルプスから正面恵那山その右はずっと開けている。 下には大井の町が広がり、恵那峡や中央板紙の煙も見えていた。 ただ今日は霞んでいてそれに雲も有り、すっきりとは見えて無い。 富士見岩に行くと2〜3分程で大岩の上に立つ事が出来、 西から南方面が見渡せる。 右の端の山塊は伊吹山の様で、少し離れて鈴鹿の山並みが続いていた。
少し先に又もペトログラフの案内が有り、本道を外れ左に入った。 岩が有るが何の変哲も無い物だ。 この先笹の間に道が続いているのでそのまま進んで行く。 降り気味で山頂から離れてしまうのかと思っていると大きな2枚の岩に来た、 岩の間を通り抜ける事が出来る。 岩の肌に丸い凹みが幾つか有るが、この凹みは人工的な物に見えた。 左下から上がってきている道に合流したので、 左に行ってみると展望台の案内が有る。 右上に社が見え登って行くと、 社殿の横を通り11時45分笠置神社前の広場に出た。
あちらこちらに脱線しながら、約1時間掛かっている。 山頂にしては平らで広々とし、それに社殿も立派だ。 然し社の上に鉄製の大きな屋根が社の保護の為かぶせられて、 神社の情緒が失われている。 鳥居の前に二等三角点「御笠置(おかさぎ)」の有る山頂は、 林の中で寒く暗い感じだ。 尚地元の人達はこの山を敬い「おかさぎさん」と呼び、 その呼び名を点名とした様だが正しいと思う。 ヒカリゴケの案内が有り見に行く、 岩の間を大きく降ると大勢の人がこの付近に居た。 コケは狭い岩の間で、一時に大勢の人は見られ無い。 見てみると岩の奥に僅かに光った小さなのが、3箇所程見えるだけだった。 山頂に戻り展望台へ450mの案内を見て行くが、 遊歩道の案内も有り整備された道となっている。 展望台は駐車場の上に有ったのと同じで、丸太作りの新しい物だ。
登ると左に中央アルプスとその右遠いが南アルプス、 右端に恵那山が見えている。
もう少し澄んだ時に来れば、 白く輝くアルプスが楽しめる絶好の場所だと思う。 木曽駒の左に有る筈の御嶽山は雲の中、 その左木の下から覗くと白山が見えた。 再び山頂に戻り鳥居を潜って、参道らしい道を降って行く。 直ぐの所の左側には、姫栗集落からの登山道が来ている。 暫くで物見岩の林道終点に戻り、 丁度岩には誰もいないのでここでコーヒータイムとした。 日も射してきて暖かく又朝よりも眺望が利くようになり、 気分の良い時を過ごす。 若いカップルが来て土岐からとの事、 山はお金がかからないのが良いと言っていた。
同じ道を戻るのもと思い林道を降る事にする、 林道は新しく未舗装で砂利が落ち着いて無く歩き難い。
然し林道脇の水路工事中の所を過ぎると、13時50分駐車場に戻った。 案内図を見直すと歩いた道が理解出来たが、 絵的な図はしっかり記憶しないと歩け無い。 帰りはワンダーランド近くの、 「紅岩山荘」で風呂に入る(入浴料400円)。 浴槽は狭いが浴室から恵那峡と恵那山が望め、 外に恵那峡一望のテラスも作られていた。 この山は駐車場上の展望台から白山、物見岩は恵那山・ 富士見岩は鈴鹿の山並が見応えが有る。 そして山頂東展望台の御嶽山から南アルプス迄の眺望は、 空気が澄めば素晴らしいと思う。 只登山道は整備され過ぎ自然感は少ない、 下の姫栗の道も階段が多い様で評判は良く無い。
| ||||||||||||||||||||||||||||
確認出来た山: ・白山 ・伊吹山 ・恵那山 ・塩見岳 ・仙丈岳 ・聖岳
・擂古木山 ・安平路山 ・空木岳 ・木曽駒ヶ岳 |