38 |
大禿山
(おおはげやま)1,083m
御座峰
(ござほう)(ごぜみね)1,070m
「伊吹北尾根」
|
H12年7月20日
9時20分〜15時30分 岐阜県春日村 晴れ |
”暑い! 暑い! ・・バテバテ” |
4ヶ月振りの山歩きで、軽い所にと伊吹北尾根に行く事にする。
|
クガイソウ |
暑さを考え早い時間に登ろうと6時に家を出たが、
名神高速は多くの車が走っていた。
関ヶ原インターで出て伊吹山ドライブウエーに入り、
7時30分山頂下の駐車場に着く。
先にお花畑を見てこようと、ロープの張られた遊歩道を歩き山頂に向かった。
一面の花で大きなシシウドやイブキトラノオ・クガイソウ・オオバギボシ・カワラナデシコ・シモツケソウ・ホタルブクロ・シナノキンバイ等色々な花が咲き競っている。
未だ朝早いのだが、大勢の人がこの美しい花園を楽しんでいた。
遊歩道を歩いていると眼下にスキー場が見えてきて、
下から歩くとこの斜面の横を登る事になる。
若い頃スキーに来て四合目ゲレンデから山頂部に登り、
滑り下りた時は山頂部直下がやけに急に感じた。
|
北尾根入り口 |
一等三角点「伊吹山(いぶきやま)」にタッチし駐車場に戻る。
山頂駐車場からドライブウエーを1km程戻り、
伊吹北尾根入口の道の膨らみに車を止めた。
標識は無いが上の山頂駐車場から戻ると初めての道の膨らみで、
広く7〜8台置けるスペースが有る。
目の前に直ぐ急降下し急登する真っ直ぐの道が見え、
尾根の先遠くパラボラアンテナの立つ国見岳が望めた。
9時20分暗部に降り始めるが、
先には6人のグループと2人連れの二組登っているのが見えている。
急降下すると笹叉のさざれ石公園からの道が、
ドライブウエー下に付いているのが見えて来た。
笹又コースと合流し真っ直ぐ急登、
石灰質の石がゴロゴロして歩き難い所が結構有るが道は明瞭。
然し今日は異常に暑い様で早速水を飲んだ。
登ったり下ったり、アップダウンの多い尾根歩きが続いている。
ずっと日陰も少なく日差しを浴びての歩きの上、
尾根でも今日は風が殆ど無く汗が吹き出す。
|
シシウドと「国見岳」
|
6人グループが休憩しているのを抜いた、
2人連れは大体我々と同じペースで登って行く様だ。
|
細尾根の先に「大禿山」 |
11時10分御座峰に着いたがとにかく暑い。
ここは誰も居なくて日陰も無く、
三等三角点「板波(いたなみ)」にタッチ休まず大禿山に向かう。
直ぐ先の降り始めた所の日陰に二人連れが二組休んでいて、
昼食を食べようとしていた。
一組は焼き肉をしていて良い匂いがしている。
水をがぶがぶ飲んでの歩きで、疲れも激しい。
降り切ると細い尾根に出た、両側が切り立ってなかなか面白い場所だ。
妻が調子悪いと言っている。
暑さでかなり体力を消耗している様で、
この先の大禿山迄行き帰る事にしよう。
僅かの登りだが何とか登り切り、12時10分「大禿山」山頂に着いた。
|
「大禿山」山頂にて奥は「国見岳」 |
ここは三角点は無いが山頂標識は立っている。
西方面が良く見えるが息も絶え絶えで、
休む方が先と思うもここも日陰が無い。
登山道を奥に進むと少し日陰が有り、一組の登山者が休んでいた。
その先の僅かだが木陰となっている所で昼食とするが、
妻が食べたく無いと言う。
体の火照りが何時までも取れず、とにかく暑い。
休憩中の人もこの先に進めば、
帰られ無くなると言って先に戻って行かれた。
食事をしていると、5人の女性グループが国見岳方面からやって来る。
暑いですねと声をかけたが案外平気そうだ、山馴れた人達なのだろう。
|
「キンバイソウ」 |
13時帰り始める、
6人連れと2人連れの二組は結局御座峰で帰った様だ。
帰りも暑いのでどんどん水を飲む、
ペースが一段と遅くなりやっと御座峰に戻る。
直ぐに小さなコブが見えるが、
その先に大きなコブが待ち構えていてまだまだ遠い。
膝上内転筋が震え始めた、
初めての事で不安が過る。
完全に疲れ切った様で登りが極端に辛い、
それに水が少なくなって来ているのが心配だ。
妻は一歩一歩がやっとで顔色も良く無い、
最後の登り途中の日陰でシートを敷き休憩をした。
|
未だ遠い「伊吹山本峰」 |
疲れている妻は横になって寝た状態で休む。
休んだら大分良くなった様で、
最後のこぶを登り切ると目の前に駐車した所が見えホットする。
急降下し鞍部に来ると涼しい風が吹いていた。
妻は早く冷たい水が飲みたいのか、休まずドライブウエーに登って行く。
15時30分水は少し残した状態で車に戻る。
山頂方面に向かって車が渋滞している、
夕方に近いのに未だ登る人が多いのか?
山頂下の自販機でジュースをゴクゴクと飲みたいが、
諦めて降る事にした。
ドライブウエーを出た先道端の自販機で缶ジュースを一気に飲み、
やっと息をつく事が出来た。
|
「伊吹山ドライブウエー」チケット |
「ジョイ伊吹薬草の湯」に入る、
規模は小さいが露天風呂も有りなかなか良い風呂だと思う。
脱衣所にザックが幾つも置かれて、
伊吹山登山をした人が大勢来ている様だ。
久し振りで脚力も落ちていたのに加え、
尾根道でも風が通らず暑さでバテた危ない山行きだった。
水も凍らせて持って行ったが首筋を冷やすのに使った為、
早くに溶けてしまう。
この時期は量を多く持って行く事しか無さそうだ。
|
本図は国土地理院地図閲覧サービスを利用して作成
クリックしますと元のサイズで表示します |
|
出会った花(伊吹北尾根): ・ウツボグサ ・シュロソウ ・メタカラコウ |